家具新入荷のお知らせ

家具新入荷のお知らせ

 

ONLINE SHOPに家具が新入荷いたしました。

今回の入荷はチェア、スツール、ミラーとなります。

 


http://rectohall.com/onlineshop/products/list.php?category_id=21


 

お近くにお越しの際には是非お立ち寄りくださいませ。
心よりお待ちしております。

 

 

ooe pop up shop

ooe pop up shop
3/1 fri. – 3/10 sun.

今回で4度目。毎回ご好評いただいている母と娘による手作りの洋服ブランド、
ooeのポップアップショップを開催します。

 

 

母と娘のなんてことない会話の続きには、いつも洋服作りの話がある。
洋服の話になると、2人はどんな時も前向きになれる。

日常会話のなかからアイデアが生まれ、ゆるやかに定まっていく方向性。

あざやかに着る春夏の服

スタイルが良く見える工夫と、シンプルでも人の目にとまるデザインの洋服を提案する母と娘による洋服ブランド。
ぱっと目に飛び込むブルーのスカートは普段着でもしっくりとくる。定番のシャツもレモンイエローが今の気分。
ほとんどの洋服がハンドメイドによる一点もの。
あなたに似合うピッタリな一枚がきっと見つかります。

期間中の土日は母と娘で在店する予定です。

 

from RECTOHALL

大江さんはマニッシュで凛としていて、これまで会った事のないような独特な美しさを持った女性です。
服装のせい?

思わずお聞きしました。
「その服はどこの服ですか?」
「私が着ている服はほとんど、子供の頃から母が作っているんです。」

お母さんはアパレルでお仕事されたことはないとのこと。お母さんだけをやってきたそうです。
このセンスはどこから来たのでしょうね。手作りの才能が羨ましいです。

ooeの服を初めて見た時の新鮮な気持ちを、皆さまにもお届けできればと思います。

 

ooe

袖を通してボタンをとめて、着てみてわかる心地良さ。
日常とともにある洋服と服作り。
デザイナーである娘が母と2人で目指してきた
シンプルでも人の目にとまるデザインの衣服を提案しています。
http://www.ooe.tokyo/

 

Dates

dates: 3/1 fri. – 3/10 sun.
open: 12:00 – 19:00
close: monday
access: 渋谷区恵比寿南2-15-6 グリーンヒルズ GF
tel: 03-3716-1202
※期間中の土日は母と娘で在店予定です。

COMMUNE POP UP SHOP 2019

 

COMMUNEのポップアップショップが2/26 tue.まで延長されることとなりました。
急な日程の変更ではございますが、この機会を是非ご利用くださいませ。

 

COMMUNE POP UP SHOP 2019
2019/2/8 fri. – 2/26 tue.

シャツの制作を中心に活動するCOMMUNEを特集します。

 

 

食べる、動く、働く、暮らす、生きる。人間が繰り返す日常に必要とされるシャツ。

それは、糸を紡ぐ人、生地を織る人、デザインをする人、布を裁つ人、縫製をする人、
お店に立つ人。シャツ作りに関わるすべての人に心地よいものであってほしい。

 

現代の大量生産ではなかなか出来ないような丸縫いや手付けの糸足がついたボタンを施したCOMMUNEのシャツ。
日々の道具として人と生活に寄り添った丁寧なものづくりを目指しています。

 

シャツは、宮廷御用達の装束として、機能性のある作業着として、
あるいはとっておきの晴れ着として、多様な分化を遂げてきました。
数千年の歴史の中で、時代に応じて変わり続けるシャツ。
COMMUNEはそこに少しだけ新しい風を吹き込み、特別な日のためだけではない、
毎日のためのシャツを作り続けています。

 

ぜひこの機会にお試しくださいませ。
今回のポップアップショップに合わせて、特別仕様の黒のリネンシャツが届きます。

 

 

COMMUNE

糸や生地の生産者、シャツの作り手、作ったものを手に取ってくれるお客さん。
一枚のシャツに関わるすべての人が、対等で親しく交われるような関係を作りたい。
そんな思いを込めて、滋賀のアトリエでシャツを作っています。

 

date: 2/8 fri. – 2/26 tue.
access: 渋谷区恵比寿南2-15-6 グリーンヒルズ GF
open: 12:00 – 19:00
close: 2/12 tue. & 2/18 mon.
tel: 03-3716-1202

 

NAOTSUGU YOSHIDA EXHIBITION 2019

NAOTSUGU YOSHIDA EXHIBITION 2019
2019/1/18 fri. – 2/3 sun.

陶芸家 吉田直嗣の個展を開催します。

 

富士山麓で作陶を続け、海外においても活躍を拡げる吉田直嗣。
その作品はストイックでエッジが効いた印象とおおらかな人の気配が混在しているのが魅力です。
定番の白磁・灰釉の白から、ライトグレー、鉄釉の黒まで吉田直嗣の作陶する品々が、
新年、勢ぞろいいたします。

デイリーに使いやすい中サイズの白い浅鉢や、人気のコーヒーカップ、筒状で斬新な色構成の酒器など
一つ一つ個性豊かにバリエーションが広がります。

ぜひこの機会にご覧下さいませ。

吉田直嗣

1976年生まれ。東京造形大学卒業後、陶芸家黒田泰蔵に師事。
2003年富士山のふもとに築窯。器を中心に陶磁器の作品を制作している。
RECTOHALLでは、2012年より定期的に個展を開催。

date: 1/18 fri. – 2/3 sun.
access: 渋谷区恵比寿南2-15-6 グリーンヒルズ GF
open: 12:00 – 19:00
close: monday
tel: 03-3716-1202

Yoshimitsu Nakasono Exhibition 2018

 

Yoshimitsu Nakasono Exhibition 2018
12/14 fri. – 12/29 sat.

昨年に引き続き、作家 中囿義光による器の個展を開催します。

 

 

中囿義光とレクトホールで共有してきた白く煌めくイメージ。

4度目となる今回は使い込む程に愛着が増すようなミリタリーグリーンや鮮やかな彩りも添えて、
より幅広く自由に表現が広がります。

好きなものを形にした結果生まれた不揃いは、選ぶ楽しみに繋がればいい。
考えるのではなく浮かぶこと、雰囲気の完成度を意識しながら形にしたい。

それはRECTOHALLで言えば
無名のアンティークプロダクトを選び取り店頭に並べるときの感覚に少し近いかもしれません。

まるで骨董市でお気に入りの一点を見つけ出すような感覚。
ぜひお楽しみいただければと思います。

 

作家在店日 : 12/23 sun.

 

中囿義光(なかその よしみつ)

1984年 愛知県名古屋市生まれ。
2009年 名古屋造形大学大学院 造形研究科芸術専攻修了後、
多治見市にあるstudio MAVOにて作陶開始。

 

Event Date & Place

Place: RECTOHALL
Date: 12/14 fri. – 12/29 sat.
Address: 渋谷区恵比寿南2-15-6 グリーンヒルズ GF
Open: 12:00 – 19:00
Close: 12/17 mon.  12/25 tue.
Tel: 03-3716-1202
Contact: official@rectohall.com

 

niuhans forme 入荷のお知らせ

 

ONLINE SHOP新入荷のお知らせ

 

ONLINE SHOPにniuhansのダブルフェイスアトリエコート、formeのRECTOHALL別注モデル(グッドイヤー製法)が新たに加わっております。

 

 

是非ご覧くださいませ。
http://rectohall.com/onlineshop/

 

RECTOHALL 恵比寿
ADDRESS : 東京都渋谷区恵比寿南2-15-6 greenhills GF
TEL&FAX : 03-3716-1202
OPEN : 12:00-19:00

yourwear 2018 AW Collections

 

“yourwear 2018 AW Collections”
11/22 thu. – 12/9 sun.

 

yourwearの2018秋冬コレクションをご紹介します。

生まれて初めて刈り取ったベビーアルパカの毛を使ったふんわりと弾力のあるストールや
手編み機によるざっくりとしたコンパクトなウールカシミアスヌード&マフラー、
細くしなやかな長繊維のカシミアで編み上げた軽く温かな大判ストールなど、
ユアウェアによる冬の小物が揃います。

 

オートミール、グレーなどベーシックなカラーはもちろん、
北国の深い森のようなグリーン、春先にもうれしい透明感のあるライラックなど
ユアウェアらしい自然の美しさを感じる優しい色合いをお楽しみください。
男性女性問わず、秋冬の贈り物にもぴったりのアイテムです。
ぜひこの機会にご覧下さいませ。

 

 

デザイナー在店日 : 12/8 sat.  17時頃まで

 

yourwear

「あなたの衣服」を意味する秋冬のためのニットのブランド。
吐く息が凍ってしまうような寒さの北東北に生まれ育ったデザイナーが
柔らかなぬくもりに包まれる豊かな冬の生活をという想いで制作しています。
着る人・使う人の個性を描ける、シンプルで余白のあるデザインのニットです。

 

Event Date & Place

Place: RECTOHALL
Date: 11/22 thu. – 12/9 sun.
Address: 渋谷区恵比寿南2-15-6 グリーンヒルズ GF
Open: 12:00 – 19:00
Close:  monday
Tel: 03-3716-1202

 

ONLINE SHOP 家具入荷のお知らせ

 

 

[ONLINE SHOP 家具入荷のお知らせ]

 

RECTOHALL ONLINESHOPに家具が入荷いたしました。

 

 

今回の入荷はチェアが中心となり、

チェア12点、テーブル1点、ミラー2点

が入荷となります。

 

気になる家具がございましたらお気軽にお問い合わせください。



どうぞよろしくお願いいたします。

 

RECTOHALL
ADDRESS : 東京都渋谷区恵比寿南2-15-6 greenhills GF
TEL&FAX : 03-3716-1202
OPEN : 12:00-19:00

[ forme ] leather shoes order exhibition 2018


[ forme ] leather shoes order exhibition 2018
11/2 fri. – 11/18 sun.

formeの革靴&小物の受注会を開催します。

formeの革靴から感じるクラシックへの敬意やクオリティーの追求といったシンプルな実直さ。
同時にファッションの流動性が生む、現代的で軽やかな空気感。

モノとしての美しい佇まいと足に馴染む心地よさ、長く履き続けられる技術力がフォルメにはあります。

職人による少量生産のため、店頭でサイズが不足していることも多いformeですが
今回は多数の型のサンプルをお試しいただきながらご注文いただける貴重な機会となります。

カーフレザーが美しくカジュアルにもビジネスにもお使いいただけるプレーントゥやストレートチップに加えて
これまでのモデルをブラッシュアップしたボタンアップシューズ、
ラバーソールで雨の日にも活躍するギリーシューズなど新作もご紹いたします。

新旧共に様々なアイテムをご覧いただけますので、ぜひこの機会にお履き比べ下さいませ。

受注品以外に、その場でお持ち帰りいただけるアイテムもございます。

forme (フォルメ)

靴の土台である木型やパターンをフォルメデザイナーの小島明洋が設計。
日本の熟練した技術を持つクラフトマンと密にコミュニケーションをとりながら
美しいforme(形)でありつつ履き心地が良い、長く愛せる靴を提案しています。

 

デザイナー在店日 : 11/4 sun.

 

Event Date & Place

Place: RECTOHALL
Date: 11/2 fri. – 11/18 sun.
Address: 渋谷区恵比寿南2-15-6 グリーンヒルズ GF
Open: 12:00 – 19:00
Close: monday
Tel: 03-3716-1202
Contact: official@rectohall.com

…………………………………………………………………………………………………………………………………

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

RECTOHALL limArt co.,ltd.
2-15-6 greenhills GF Ebisuminami
Shibuya-ku Tokyo 150-0022
TEL: 03-3716-1202 URL: www.rectohall.com

niuhans Zip Blouson [exclusive for RECTOHALL]

 

今季、RECTOHALLでは
niuhansのブルゾンをもとに、
特別なアウターを用意いたいしました。

シンプルに、かつクリーンな印象で着用できる
上品なブルゾンのご紹介いたします。

 

 

niuhans Zip Blouson [exclusive for RECTOHALL]

-Price-
65,000 + tax

-Size-
Size : 0, 1, 2, 3

-Detail-
Color : Chacoal Grey
Quality : Wool 100%
Sleeve : Sheepskin (Navy)
Rib : Wool 100%
Body Lining : Cotton 100%
Sleeve Lining : Cotton 50%, Cupro 50%

 

滑らかなウール素材の身頃にシープスキンの袖を
組み合わせた上品なツートーンカラーのブルゾン。

ジップはムシ部分を見せてシルバーのジップを採用し、
上品な素材の中にカジュアルなディティールを施しました。

 

 

 

 

 

 

 

リブ部分はスリーブよりも濃いネイビーを採用。

スリーブよりも濃い色にすることでミリタリーウェアの無骨の印象も保ちつつ、より上品な印象になりました。

 

 

 

モデル身長:160cm    着用サイズ:size 0

 

 

 

 

モデル身長:175cm    着用サイズ:size 3

 

 

 

 

 

サイズ0はniuhansのオリジナルよりも着丈を少し短く設定しています。

サイズ1 – 3はオリジナルと同様のサイズです。

 

 

 

永く愛されるようにミニマムで使いやすいデザイン、でもどこか生活感を手放すような美しさもあります。

サイズなどの詳細やご不明点がありましたら、お気軽にお申し付けくださいませ。

 

 

 

 

【 niuhans 】
デザイナー濱田大輔が、
パリ Maison Kitsune、ロンドン Ann-Sofie Back 等の
コレクションブランドでの経験を経て2010年に立ち上げた東京を拠点とするブランド。
2011年春夏コレクションでデビュー。

 

 

OnlineShop