forme PRE ORDER event

 

 

[ forme PRE-ORDER ] Leather Wallet & Bag & Belt 2024 S/S collection

12/15 fri. - 12/25 mon.

 

 

今回初の「フォルメ小物 先行予約会」を開催します。

 

 

formeの様々なお財布を比べながらご覧になりたいというご要望を多くいただいています。

これまで形によって入荷時期が異なり、また稀少ですぐに完売してしまうこともあり

バリエーションを同時にご紹介することが出来ずにおりました。

 

 

そこで今回は初の試みとして、お財布、カードケース、バッグ、ベルトなどのラインナップを

お手に取ってご覧いただけますよう「フォルメ小物 先行予約会」を開催します!

 

 

※お渡しは来春来春3~4月頃を予定しておりますが、遅れる場合がございます。

※全ての型、素材のサンプルが揃わない可能性もございます。

※規定数に達したモデルは会期途中でも受付終了となります。

 

  

 

 

 

今回は革靴の受注会ではなく、小物の先行予約会となります。

革靴に関しては受注ではなく通常の販売できるアイテムも多数ございますので

併せてお楽しみくださいませ。

 

すぐに販売可能な革靴、コインパースは、オンラインショップでもご紹介しております。

https://rectohall.com/onlineshop/products/list.php?category_id=70

 

ぜひこの機会にお手に取ってご覧ください。

皆様のお越しを心からお待ちしております。

 

  

 

 

 

forme (フォルメ)

靴の土台である木型やパターンをフォルメデザイナーの小島明洋が設計。

日本の熟練した技術を持つクラフトマンと密にコミュニケーションをとりながら

美しいforme(形)でありつつ履き心地が良い、長く愛せる靴を提案しています。

 

 

Date & Place

12/15 fri. - 12/25 mon.
12:00 - 19:00 closed on 12/18 mon.
※12/25は月曜ですが営業いたします。

 

yourwear event

caravan yourwear at RECTOHALL
Sweater & Cardigan order exhibition
10/11 wed. - 18 wed.

 

※11/21 tue. ~ 12/3 sun.にはストール、ニットキャップの特集を行う予定です。

 

 

 

 

「caravan yourwear」と銘打ち、北東北、秋田県で作られた
セーターやカーディガンのセミオーダーを承ります。

 

家庭用編機と手編みを組み合わせて作るセーターやカーディガンは
色やサイズを選び、着丈や袖丈の微調整も可能です。
サンプルを実際に着てみて、触って、悩んで、
ぜひご自分だけの特別な一枚を作ってください。 お届けはクリスマスの頃です。

 

寒くなるのが楽しみになるような8日間です。

 

※オーダー品以外に、その場でお持ち帰りいただけるアイテムもご用意しまして
皆様のお越しを心からお待ちしております。

 

 

yourwearのウェアシリーズ

 

始まりのきっかけは、二十代の頃に思い切って買い求めた憧れのアランニット。

毎冬袖を通し、小さなお直しをしながら長年愛用していました。

 

yourwearでもこんな大事な存在になれる一枚が作れたらと、先ずは編機を購入し、
自分達で生産からメンテナンスまでを行えるカーディガン試作が始まりました。

 

糸は長年yourwearで使用している最高のものを選びながらも、
生活においてリアルなプライスで提供出来るよう、
全て手編みではなく手動編機と組み合わせる事に。

 

そして、通常とは少し違った設計にする事で、
劣化しやすい衿ぐりや袖口を交換出来るようにしました。
自宅でのお洗濯が可能なのも大事なポイント。

 

性別、年齢問わず、自分だけの一枚をお客様と作り手で一緒に育てていくような
yourwearのウェアシリーズです。

 

 

 

 

 

 

TADAIMA

 

yourwearの「 TADAIMA」プロジェクト、ご存知ですか?

 

長年ご愛用いただいたyourwearのニットキャップやストール。 もし不要になりましたら、yourwearへお送り下さい。 新しい商品の素材として再利用します。

 

そして、お礼に様々な糸で作ったニットドールをお送り致します。 世界に一体しかないニットドールです。

 

こちらのプロジェクトに関しては、yourwearへお問い合わせください。
https://yourwear.jp/contact/

 

 

yourwear(ユアウェア)
2010年スタートの秋冬のためのニットブランド。
カシミヤ、アルパカ、ウールなどの天然素材を中心に、
全てのアイテムを秋田県の編子さん、国内の協力工場と生産。
2022年からはセーターやカーディガンなどのセミオーダーサービスもスタート。
冬の生活を豊かにするシンプルで上質なニットを提案しています。

 

 

 

Date & Place

10/11 wed. - 10/18 wed.
12:00 - 19:00 
closed on 10/16 mon.

 

 

 

Antique Goods Fair The 2nd arrival



Antique Goods Fair 2023 The 2nd Arrival 8/19 sat. -





SHELFやWOOD BOXなど、アンティーク・ヴィンテージの家具と小物が入荷しました。

「汚れや装飾をそぎ落とし、時を経たぬくもりだけが残るように。」 素の状態に戻すようなイメージで清潔感を大切にメンテナンスしています。

レクトホール実店舗 & オンラインショップにてご紹介します。 https://rectohall.com/onlineshop/products/list.php?category_id=21

ぜひご覧下さいませ。





Date & Place
8/4 tue. - 
12:00 - 19:00 closed on Monday

 

ooe

ooe pop up shop
5/23 tue. – 6/11 sun.
※会期延長となりました。

 

 

毎回ご好評いただいている母と娘による手作りの洋服ブランド、
ooeのポップアップショップを開催します。

 

 

 

 

 

はっきりした色の柔らかなガーゼのワンピース
直線的なジレに大きなレースの襟がついたブラウス
テーラードなパンツは紐付きでリラックス
白と黒のメンズシャツ

 

うつろいやすいシルエットがくっきりと浮かぶ

 

様々なコントラストをお楽しみください。

 

 

 

 

 

RECTOHALL ONLINESHOPでもご紹介する予定です。
ぜひご覧下さいませ。

 

 

from RECTOHALL
大江さんはマニッシュで凛としていて、他には居ないような美しさを持った女性です。
服装のせい?

 

思わずお聞きしました。
「それはどちらのお洋服ですか?」
すると、
「私が着ている服はほとんど、子供の頃から母が作っているんです。」

 

お母さまはアパレルでお仕事されたことはないとのこと。お母さんだけをやってきたそうです。
このセンスはどこから来たのでしょうね。手作りの才能が羨ましいです。

 

ooeの服を初めて見た時の新鮮な気持ちを、そしてooeでしか作れないお洋服を
今回も皆さまにもお届けできればと思います。

 

 

 

ooe
袖を通してボタンをとめて、着てみてわかる心地良さ。
日常とともにある洋服と服作り。
デザイナーである娘が母と2人で目指してきた
シンプルでも人の目にとまるデザインの衣服を提案しています。
http://www.ooe.tokyo/

 

 

 

Date & Place

5/23 tue. – 6/4 sun.
12:00 – 19:00 closed on monday