THE HINOKI Chino 3Tuck Pants


本日はお昼くらいから日が差しました。 曇りや雨の多い季節ですので、日の光がとても大切に感じます。
湿気も多い季節なので、どんなものを着ようか迷うことも多いですよね。 この季節には1年を通して着ることのできる素材の服がオススメです。 THE HINOKIのラインナップはオーガニックコットンを使用した服が多く、どんな時も活躍します。 RECTOHALLでは、今季THE HINOKIさんにお願いをして 通年着用できるチノクロスのテーパードパンツに少し手を加え用意しました。



name : Organic Cotton Chino 3Tuck Tapered Pants →Onlineshop color : Black size : 0, 1, 3

シルエットは今までリリースされた3タックパンツに近く、 裾にかけて丸みを持たせながら絞っていくテーパード。 履き始めはハリがあり、少しづつ馴染んで柔らかくなります。
THE HINOKIのチノクロスは経糸と緯糸で使う糸を変えています。 経糸には2本の糸を撚り合わせた双糸を使用して、 緯糸には単糸を使用することで光沢を抑えています。 手を加えたのは、総丈の長さです。本来の設定よりもサイズ0とサイズ3は少し短くして納めていただきました。




サイズ0,3は丈が長めなバランスだったので、檜さんとも相談しながら、クッションが乗るかもしくは少し靴下が見える程度のバランスになればなと思いました。 サイズ1はユニセックスなサイズバランスで用意したかったので、そのままにすることにしました。
チノクロスのパンツ、つまりチノパンは素材の耐久性もあるので、長く履くことができます。生地の強さも特徴なのですが、肌触りが良いこともこのチノパンの特徴です。オーガニックコットンは綿が持つ天然の油分が、まだ残っているために、洗っていっても滑らかな履き心地が続きます。長く履いても、気持ちよく履き続けることのできるパンツです。
金曜日には着用イメージもご案内致します。 ぜひ次回の更新もご覧になってください。

RECTOHALL 増田

THE HINOKI

 

 

THE HINOKI 2023 Spring/Summer POP UP SHOP
5/9 tue. – 5/21 sun.

 

 

光を感じ、柔らかく自由。
THE HINOKIの2023SSコレクションを特集いたします。

 

 

 

 

THE HINOKIの衣服は身につけた時の柔らかな空気感と
モノとしての凛とした佇まいを持ち合わせています。

 

ブランド設立を機に鳥取県に拠点を移し、
環境や社会に配慮しながら作られる有機的で良質な衣服。

 

ピーチ加工を施したオーガニックコットンツイル素材のワンピースやハット、
オリジナル図案のストライプ柄のシャツやパンツ、
超長綿のオーガニックコットン天竺を使用したカットソー、
滑らかな質感のバンブーレーヨン素材のキャミソールドレスなど。

 

様々な環境で栽培・生産されたオーガニックコットンや天然素材を基に、
それらを日本各地でオリジナルファブリックへと作り上げ、衣服に用いています。

 

シーズンカラーは、濃淡のあるグレーの展開・オリジナルカラーのフォレストに加えて、
鮮やかに映えるオレンジやピンクなど、春から夏へと移りゆく季節に寄り添う色展開です。

 

 

世界中から厳選した素材と彼らの大事にする身近な地域の技術を用いた
THE HINOKIのコレクションをぜひご覧下さいませ。

 

 

 

 

RECTOHALL ONLINESHOPでもご紹介する予定です。
ぜひご覧下さいませ。

 

 

THE HINOKI
有機的な衣服とそれに基づく表現活動。
自然のサイクルに従って栽培収穫されたオーガニックコットン、リネン、ウール などの天然素材、
リサイクルされた原料を使用した生地など、良質で健全な素材を使用した衣服を制作。
それらの多くは日本国内の彼らの活動拠点に近い地域で、環境や社会に配慮した生産工程により作られています。
www.the-hinoki.com

 

 

Date & Place

5/9 tue. – 5/21 sun.
12:00 – 19:00 closed on monday

 

※THE HINOKI 檜氏 在店予定日:5/13 sat.

 

 

THE HINOKI

 

THE HINOKIの23SS商品が入荷いたしました。

オンラインショップではデニムジャケットから紹介しております。

ぜひご覧くださいませ。

 

THE HINOKI / ザ ヒノキ

https://rectohall.com/onlineshop/products/list.php?category_id=62